離乳食におすすめのおだし3種をお試しいただけるセットです。
おだしを取ったり、離乳食に混ぜたりするだけで、料理にうま味と栄養を加えることができます。
おだしをベースにさまざまな食材を組み合わせることで、赤ちゃんの味覚の発達をサポートすることができます。
離乳食の初期(ゴックン期〜モグモグ期)からご使用いただけます。
赤ちゃんの味覚形成や栄養素の観点から、次の順番で少しずつ取り入れるのがおすすめです。
1. ゴックン期(生後5〜6ヶ月): 昆布出汁(利尻昆布粉末だし)
2. モグモグ期(生後7〜8ヶ月): 赤身魚の魚介出汁(まぐろ節粉末だし、上品だし)
3. カミカミ期(生後9〜11ヶ月): 青魚の魚介出汁
4. パクパク期(生後12〜15ヶ月): 色々なおだし
※各時期はあくまで目安です。赤ちゃんの発育状況に合わせてご使用ください。