営業時間 10時-18時/水・日曜定休
日本の伝統を贈るギフトセットです。「お手軽」から「本格」までの調理スタイル別や、「離乳食」や「麺つゆ」などのテーマ別にご用意しています。
30年以上の歴史のある人気商品。鹿児島県山川指宿イリヤマサの本枯節(ほんかれぶし)を使用しています。料理にふりかけると風味が引き立ちます。極上本枯節をご家庭に。
2024年、粉末だしの人気No.2です。厳選した8種類の出汁素材を独自の配合でブレンド。おいだし鰹よりもコクがあり、醤油や味噌でしっかりと味付けする料理に向いています。
宗田がつおなど7種類のだし素材をブレンド。万能だしよりもコクの強い濃厚なおだしが取れます。麺つゆ、おでん、味噌煮込みなど醤油や味噌で濃く味付けする料理に。
北海道産の良質な出汁昆布を数年かけて長期熟成。雑味のない昆布の本当の美味しさを楽しめます。
金属加工の聖地、新潟県燕三条の職人が丹精込めて造ったこだわりの鰹節削り器です。ご家庭でも削りたての味を。
おだしコンシェルジュがお客様の施設で出汁講座を行います。幼稚園からプロフェッショナルまで、お客様のご要望にお応えします。
おだし屋さんを訪れた家族の物語。絵本作家えがしらみちこ先生のやさしい絵で、基本的なおだしを学べます。
2025/09/022025年9月の#おうちごはん応援キャンペーンを公開しました。
2025/08/14『おだし香紡のキャンペーンキャラクター』を更新しました。
2025/08/14『おだし香紡のロゴとパッケージに込めた想い』を公開しました。
2025/08/14『商品パッケージリニューアルのお知らせ』を公開しました。
2025/06/27夏の感謝祭2025を公開しました。
2025/05/31「粉末だし」の新商品4種を発売しました。
2025/04/29『おだし香紡の活動報告』を更新しました。
2025/04/26『営業時間変更のお知らせ』を更新しました。
2025/04/07『価格改定のお知らせ』を更新しました。
2025/04/03『おだし香紡の出張出汁講座』を開始します。
おだし香紡
美味しさをお届けするために商品は国産・無添加にこだわり、楽しさをお届けするために「まいにち、おだし。」や食育活動を通しておだしの情報を発信しています。
おだし香紡に関することや、おだしの選び方・使い方など