田作りを食べて、実りある毎日に!
見た目は煮干しのようですが、煮ずに干して乾燥させたかたくち鰯の素干しです。煮ていないため、栄養が凝縮されており、豊かな田を作るために大切な魚として、田作りや五万米(ごまめ)と呼ばれてきました。五穀豊穣、実りある年になるようにと願いを込めてお正月のお節料理に並べられます。
- 特徴1: 国産・完全無添加
- 保存料や化学調味料を使用しておりませんので、小さなお子さまにも安心して召し上がっていただけます。
- 特徴2: 最適なサイズ
- 田作りとして最適なサイズ、5cm前後のものです。この大きさは腹ワタが小さので、苦味・生臭さがなく、脂肪分も少なく酸化しにくいのです。
- 特徴3: 栄養がそのまま
- 田作りは煮ずに素干しした食材ですので、栄養が逃げずに丸々含まれています。その分、多少腹ワタの苦味を感じますが、腹ワタの肝にもミネラルなどの栄養分が含まれていますので健康に良いとされています。
おすすめの使い方
乾煎りして甘辛くからめてお召し上がりください。塩分が気になる方は、乾煎りして酢と黒蜜などでからめると美味しいです。
調理例
 |
 |
|
|
たづくり |
おせち |
|
|
商品説明
商品名 |
田作り |
内容量 |
42g |
原材料 |
かたくちいわし(鳥取県産) ※ 特定原材料および特定原材料に準ずるものは含まれておりません。 |
保存期間 |
1年間 |
保存方法 |
高温多湿を避け、開封後は冷蔵保存してください。 |