しっかりとしたうま味とほのかな甘味
味噌汁、塩や醤油ベースの鍋料理、煮物に
真昆布粉は、北海道の豊かな自然が育んだ真昆布の粉末です。
函館近海で採れる真昆布は、古くから良質な出汁昆布として親しまれてきました。
この真昆布を微粉末に加工することで、手軽に料理に取り入れられるようにしています。
しっかりとしたうま味とほのかな甘みが特長で、味噌汁、鍋、煮物など幅広い料理にお使いいただけます。
ふりかけるだけで、昆布のうま味が料理に加わり、素材の味を引き立てます。
おだしを取る手間がなく、炊きたてのご飯やスープ、ドレッシングに加えるだけで、味わいに奥行きが出ます。
毎日の料理に、ひとさじ加えてみてください。
☑ 厳選真昆布をもっと身近に、調理しやすい微粉末
真昆布は、北海道函館近海で採取される良質な出汁昆布です。
「真」の名の通り、三大出汁昆布の中でもっとも古くから和食で使用されてきました。
別名「山出し昆布(やまだしこぶ)」とも呼ばれ、料理に欠かせない存在です。
この真昆布を微粉末に加工し、手軽におだしを取ったり、料理に混ぜ込んだりできるようにしました。

☑ 三大出汁昆布の中間に位置する、うま味と香り
三大出汁昆布は「利尻昆布 < 真昆布 < 羅臼昆布」の順に、おだしの主張が強くなります。
真昆布は、利尻昆布より香りがしっかりしていますが、羅臼昆布ほどの強い香りや色味はありません。
真昆布のおだしは、しっかりとしたうま味とほのかな甘味が特長です。
かつお節や煮干しとの相性が良く、合わせ出汁としても単体でも楽しめます。
味噌汁や鍋、煮物など幅広い料理に適しています。

☑ おだしの取り方
1. 鍋に水500ccと真昆布粉小さじ1/2を入れ、菜箸で混ぜながら溶かします。
2. ダマが残る場合は、弱火にかけてゆっくり混ぜてください。
※ 取り置いたおだしは、冷蔵で3日間、冷凍で2週間ほど保存できます。
※ 梅干しと合わせてお茶を注ぐと、美味しい梅昆布茶が出来上がります。
☑ 手軽に使えて、料理の隠し味にも
使い方はとても簡単で、料理にふりかけるだけです。
小さじ1/2杯ほどで昆布のうま味がふんわり広がり、素材の味を引き立てます。
おだしの主張が強すぎないので、どんな料理にもなじみ、隠し味としても活躍します。

例えば、お粥やスープにひとさじ加えたり、ドレッシングに混ぜたりと、
ほんのひと手間で料理の風味がぐっと深まります。また、炊き込みご飯や酢飯、魚や肉の下味にもおすすめです。
昆布に含まれるうま味成分(グルタミン酸)が、食材のうま味を引き立てます。
さらに、生野菜に塩・オリーブオイル・酢と合わせたり、ハムエッグの味付けに塩・こしょうの代わりに使うことで、
減塩しながらも満足感のある味わいになります。手軽に栄養をとることができるのも魅力です。

真昆布粉をつかった料理『沼』
『沼(ぬま)』とはボディビルダーのシャイニー薊さんが考案された減量食です。
おだしをふんだんに使用したおだし香紡流の味付けになっています。
レシピを見る

真昆布粉をつかった料理『マグマ』
『マグマ』は、ボディビルダーのシャイニー薊さんが減量食です。
見た目が赤くドロドロして見えるのは、トマトをたっぷり使っているからです。
レシピを見る
☑ うま味たっぷりの即席スープ
カップにお湯を注ぎ、梅干しと真昆布粉をひとさじ入れるだけで、手軽にうま味たっぷりの即席スープが楽しめます。
朝や昼のひと息つきたいときにぴったりです。
昆布のやさしいうま味が体に染みわたり、ほっと温まる一杯になります。
魚介系の粉末だしと合わせると「うま味の相乗効果」が働き、より深い味わいになります。
お好みに合わせてぜひお試しください。
>> 「うま味の相乗効果」について、詳しくはこちら

☑ おだしで育む、赤ちゃんの味覚
昆布のうま味成分(グルタミン酸)は赤ちゃんの大好きな母乳と同じです。
パウダー状で溶けやすいので離乳食にもおすすめです。
おだしを取ったり、離乳食に混ぜたりして、昆布で味付けをすることで、赤ちゃんはさまざまな食材の味に慣れていきます。
また、昆布にはカルシウム、鉄分、ナトリウム、ヨウ素などの栄養が含まれており、赤ちゃんの栄養源としても優れています。
>> 「おだしを活用した、赤ちゃんの味覚を育てる離乳食」について、詳しくはこちら

※ 昆布はアレルギー発症率が低いため、離乳食初期(ゴックン期)から取り入れやすい食材です。
※ ただし、赤ちゃんの発育状況によって異なりますのであくまで目安と捉えてご利用ください。
☑ 手土産や贈り物に
真昆布粉は、子育て中のご家族や減塩を気にされている方への贈り物にも最適です。

◯ ちょっとした手土産に
◯ 減塩を気にされている方に
◯ 子育て中のご家族に ※離乳食(初期)にもおすすめ
◯ お中元、お歳暮などのギフトとして
商品説明
- 商品名
- 真昆布粉
- 名称
- 粉末だし
- 内容量
- 30g
- 原材料名(産地)
- 真昆布(北海道函館産)
- アレルギー物質
- なし
- 賞味期限
- 製造日から12ヶ月間
栄養成分表示
(1袋30gあたり *推定値)
- エネルギー
- 43.5kcal
- たんぱく質
- 2.5g
- 脂質
- 0.4g
- 炭水化物
- 18.5g
- 食塩相当量
- 2.1g
ご購入前にご一読ください
※ 原材料の漁獲時期や個体差により、風味や色にばらつきがあります。
※ 真昆布粉は少量でも濃厚なおだしを取ることができます。
大量に入れますと昆布の風味が強くなりすぎますので、小さじ1/2杯からお試しください。