うま味とコクの強い濃厚なおだしが取れます。
麺つゆやおでんなどの濃厚な味付けの料理に。
濃厚だしは、7種類のおだしをブレンドしただしパックです。
うま味とコクのとても強いおだしが取れます。
混濁した濃厚なおだしですので、醤油や味噌で濃厚に味付けする料理に向いています。
麺つゆ、おでん、味噌煮込みなどの濃い味付けの料理にご利用ください。
☑ 濃厚だしとは?
おだし香紡のだしパックの中で、濃厚だしは最も濃いおだしが取れるだしパックです。
長時間煮出しますので、香りは基本だしや万能だしに劣りますが、強いうま味とコクを持っています。
濃厚だしが最も適しているのは、麺つゆ・おでん・味噌煮込み・ほうとうなどの調味料で濃厚に味付けする料理です。
濃厚だしには濃厚な味付けに負けないうま味とコクがあります。
また、煮出すときの水量を増やせば、豚汁や煮物に適した濃さのおだしを取ることもできます。
☑ コクとうま味を重視したブレンド
濃厚だしの力強い「うま味」と「コク」を創り出しているのは、日本全国から厳選した7種類の出汁素材のブレンドです。
かつお節(鹿児島県産又は静岡県産)、宗田がつおのふし(高知県産)、片口いわしのふし(九州産)、うるめ鰯のふし(九州産)、真いわしのふし(九州産)、真昆布(北海道産)、干し椎茸(静岡県産)を理想的な割合でブレンドしています。
7種類もの出汁素材が織りなす複雑な味わいから「コク」が生まれます。
また、3種類のうま味成分(魚介系のイノシン酸、昆布のグルタミン酸、椎茸のグアニル酸)が混ざり合い、強いうま味の相乗効果が働きます。
このコクとうま味が濃厚だしの力強さを創り出しています。
☑ 安心・安全にこだわって作りました
おだし香紡のだしパックは完全無添加です。
出汁素材のみを使い、うま味調味料・保存料・食塩・醤油・酵母エキスといった添加物を一切使用せずに作っています。
また、濃厚だし1個(50g)あたりの食塩含有量は1.1gです。
わずかに塩味を感じられる程度の量ですので、調味料で自由に味付けを調整できます。
アレルギー物質(28品目)も使用していませんので、お子さまからご年配の方々まで安心してお召し上がりいただけます。
☑ 濃厚だしのおだしの取り方
濃厚だしは、煮出し法でおだしを取ることができます。
1. 鍋にだしパック1個と水1000〜1200ccを入れ、中火にかけます。
2. 沸騰しても中火のままにし、そのまま15分ほど煮出します。
3. だしパックを絞って取り出したら、濃厚だしのできあがりです。
※ 濃厚だしは冷蔵庫で3日間ほど、冷凍庫で2週間ほど保存できます。
☑ 二番だし
おだしを取ったあとは、濃厚だしの出し殻で二番だしを取ることもできます。
1. 鍋にだしパックの出し殻1個と水1000ccを入れ、中火にかけます。
2. 沸騰しても中火のままで、15分ほど煮出します。
3. だしパックを絞って取り出したら、“二番だし”のできあがりです。
濃厚だしの二番だしは香りが弱いですが、コクがとてもしっかりしています。
味噌汁や煮物などのしっかりとした味付けの料理にご使用ください。
☑ 自家製麺つゆの作り方
レシピ
濃厚だしを使えば、蕎麦屋でしか味わえないような本格的な麺つゆを作ることができます。
1. 濃厚だし500cc、濃口醤油100cc、本みりん100ccを鍋に入れ、弱火にかけます。
2. 湯気が立ったら、砂糖小さじ1を加え混ぜ合わせます。
3. 沸騰しないように5分ほど煮出してから火を止めます。
4. すぐに召し上がっていただいてもいいのですが、冷蔵庫で1〜2日ほど寝かせると味が馴染んでまろやかになります。
※ 麺つゆは冷蔵庫で7日間ほど保存できます。
☑ 大量の豚汁を作るときに
濃厚だし(50g/個)の内容量は、他のだしパック(10g/個)の5倍ですので、煮出す水の量を増やしてもしっかりとしたおだしが取れます。
豚汁や味噌汁に合った濃さでしたら、濃厚だし1個で水3リットル〜4リットルのおだしを取ることができます。
イベントなどで大量の料理を作らなくてはいけないときは、濃厚だしをご使用いただくと便利です。
商品説明
- 商品名
- 濃厚だし
- 名称
- だしパック
- 内容量
- 100g(50g×2個)
- 原材料名(産地)
- かつおのふし(鹿児島県又は静岡県製造)、宗田がつおのふし(高知県製造)、片口いわしのふし(九州製造)、うるめ鰯のふし(九州製造)、真いわしのふし(九州製造)、真昆布(北海道産)、乾し椎茸(原木、植菌地 : 静岡県伊豆市)
- アレルギー物質
- なし
- 賞味期限
- 製造日から12ヶ月間
- 保存方法
- 高温多湿を避け、開封後は冷蔵・冷凍保存し、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示
- エネルギー
- 163.0kcal
- たんぱく質
- 31.9g
- 脂質
- 2.1g
- 炭水化物
- 5.4g
- 食塩相当量
- 1.1g
おすすめ商品
レビュー
- のみまる
- 50代
- 女性
- 2023/11/15 15:41:04
- よめ子
- 30代
- 女性
- 2021/12/21 15:31:48
結論から言うと、本当におすすめです!
どれも色や香りが違うので、おだしの種類やブレンドによって、こんなにも違うものかとおだしの奥深さが感じられました。おだしを変えると料理の味が変わるのも面白いです。お味噌汁を作るときに上品だと少し甘め、基本は普通に美味しく、万能はガツンとした感じでした。そして何より料理に合わせてだしパックを選ぶのが楽しいです。
私のお気に入りは使い勝手のいい基本と万能ですが、上品も濃厚も使う機会があるので、最低1袋は常備すると思います。